Fujitsu Si-R 180の初期化
Fujitsu Si-R180の大変に草臥れた中古品をハードオフにて発見した。動作するかはっきりしなくとも、標準価格98000円の品が550円で売りに出されているとなれば飛びつくのも頷けるものである。誠に掘り出し物であった。 一方、初めて取り扱う機器であったため初期化で大いに梃摺った。マニュアルに従ってリセットボタン押しながら電源を投入したが、いつ離したものか記載に無く困った。こういうものは長めに … 続きを読む
avava
Fujitsu Si-R180の大変に草臥れた中古品をハードオフにて発見した。動作するかはっきりしなくとも、標準価格98000円の品が550円で売りに出されているとなれば飛びつくのも頷けるものである。誠に掘り出し物であった。 一方、初めて取り扱う機器であったため初期化で大いに梃摺った。マニュアルに従ってリセットボタン押しながら電源を投入したが、いつ離したものか記載に無く困った。こういうものは長めに … 続きを読む
FortiGateの仮想マシンをデプロイして先ずセットしたいのがIPアドレス・DNS・デフォルトゲートウェイなのであるが、ライセンスを適用するまではGUIから設定できないからCLIから触る方法をメモしておくものである。 IPアドレスの設定 物理インターフェースのport1に対して192.168.0.127/24を設定するなら下記のようなコマンドとなる。 # config system interf … 続きを読む
Cisco ISR4331を配置してマウスオーバーすると恰もGigabitEthernet0/0/2が直ちに使用できるように映る。 然し乍ら、いざ配線を試みるとGigabitEthernet0/0/2が見当たらないのである。 どうもモジュールの追加が必要となるようである。「物理設定」タブから1000BASE-T SFPモジュールである「GLC-T」か「GLC-TE」をGE 0/0/2スロットに差し … 続きを読む