Ubuntu Desktopの標準ディレクトリ名を日本語から英語へ変更したい

OS: Ubuntu Desktop 18.04 LTS 日本語 Remix

Ubuntu Desktop 日本語 RemixをGUIでばかり使ううちはちっとも不便を覚えることは無いけれども、いざCUIで操作する段になるとホームディレクトリに用意されている標準ディレクトリが日本語であることを大変煩わしく感ずる。コマンド入力時に日本語入力に切り替える手数がかかるだけで著しいストレスなのである。そうであるから此れを英語表記に変更するものである。

図1. 日本語名のディレクトリ

これを実現するために xdg-user-dirs-gtk-update コマンドが大層活躍をする。xdg-user-dirs-gtk-update コマンドに先行して、標準ディレクトリ名として適用したいロケールを指定して実行するだけで終いであった。ドイツ語に変更する場合はこういう具合である。はじめにドイツ語のロケールがインストールされているかをlocale -a乃至はlocalectl list-localesなどで確認する。

$ locale -a | grep de_
de_AT.utf8
de_BE.utf8
de_CH.utf8
de_DE.utf8
(snip)

大変豊富に用意されているうちから一先ずde_DE.utf8を選択して xdg-user-dirs-gtk-update を実行する。

$ LANG=de_DE.utf8 xdg-user-dirs-gtk-update

そうすると標準フォルダ名を変更するのか否かを問うメッセージが表示されるからNamen aktualisierenのほうである。これで名前を変更するという意味を持つようである。

図2. リネームの確認ダイアログ
図3. ドイツ語のディレクトリ名に変更された様子

此処までの知見を踏まえて英語表記に変更するならこういう具合である。

$ LANG=en_US.utf8 xdg-user-dirs-gtk-update

なお標準ディレクトリ内にファイルやディレクトリを有している場合はどうもうまい具合にリネームされない模様であるからディレクトリ内を空にしてから実施するのがよさそうな風情である。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください