TerraMaster F4-220
OS: Ubuntu Server 18.04.1 LTS
TerraMaster F4-220を分解してメインの基盤が詳らかになったらUSB1と記載されているUSB端子を見ると一本のUSBメモリが差し込まれていて此れがTOSの本尊である。このUSBメモリもやはりホットボンドで以って確実に固定されているけれども慎重に剥がしてやると綺麗に取れた。
USBメモリの下には黒いスポンジが基盤に接着していて此れも取り外してしまえばもう1ポート稼げるけれども忽ち必要でないし基盤が壊れてしまえば心も壊れてしまうからグッと堪えてそのままにしておいた。そうしてUbuntu Server 18.04.1のインストーラを書き付けたUSBメモリを差し込んでキーボードも接続してインストール先のUSBメモリも差し込んで電源を投入する。
BIOSへ移行するにはキーボードのDELキーを押下すればよかった。Boot Optionの項目を見てインストーラのUSBから起動するよう設定されていることを確認したらBIOSを終わらせると無事Ubuntuインストーラが立ち上がって来たのであとは手引きに従ってインストールを完了させたらUbuntu Server 18.04.1 LTSが起動したので大変よかった。
けれども前面に控えているLANやHDDのアクセスランプが制御できないのか、LANのLEDは消灯したままであるしHDDのLEDはずっとオレンジに点灯するばかりでどうも残念である。TOSを起動した場合はどちらも緑にピカピカと点滅するからOSによるものかと思うけれども解決できなかったので不貞腐れてもう見ないことにした。