CentOS8でCtrl+Alt+DeleteによるOS再起動を無効にする

CentOS Stream release 8 CentOS8ではCtrl+Alt+Deleteキーの押下でOS再起動が実行されてしまう。誤ってCtrl+Alt+Deleteを送信すると大変なインシデントであるからこれを無効にする。 Ctrl+Alt+Deleteの動作を司どっているのはctrl-alt-del.targetファイルであった。reboot.targetのエイリアスとして存在している … 続きを読む

CentOS8にZabbix5をインストールする

OS: CentOS Linux release 8.2.2004 (Core)Zabbix 5.0 LTSMySQL: 8.0.21 CentOS8.2にZabbix5.0を導入しようと思い立って公式サイトの手順に従いながら作業をこなしていたのであるが、記載してある内容だけでは目的が達成できなかった。此れがために、幾らかのメモを付け加えながら手順に起こしなおそうというものである。 データベースの … 続きを読む

コマンドでサーバ証明書の有効期限を調べる

opensslコマンドで以ってサーバ証明書の有効期限を詳らかにするならこういう具合である。 $ sudo su -c “openssl x509 -dates -noout </etc/letsencrypt/live/www7390uo.sakura.ne.jp/cert.pem” | grep After notAfter=Nov 5 23:18:58 2020 GMT 出力結果から有効 … 続きを読む

pvsやvgsやlvsコマンドのサイズ表示に現れる 「<」 マークの意味

これらのコマンドではデフォルトで –units r オプションを指定したものとしてサイズ表示が取り扱われている模様である。此れは人間に読みやすいよう二進接頭辞の単位に変換してディスク容量を表記する効能がある。その際、少数第3位が四捨五入されるのであるが、其れが実際の容量よりも大きくなった場合に現れるものと見られる。 $ sudo pvs PV VG Fmt Attr PSize PFree /d … 続きを読む

LVMにより無停止で仮想マシンのディスク容量を拡張

OS:CentOS Linux release 7.7.1908LVM: 2.02.185(2)-RHEL7VMware Workstaion 15 Pro 15.5.2 build-15785246 既に稼働中の仮想マシンを停止せずにディスク容量を増すよう指示を受け実践するものである。なお追加したいディスクの種類がIDEとNVMeの場合は稼働中、新たに追加すること能わぬ。こういう場合、マシン停止 … 続きを読む

CentOSインストール時の画面解像度を変更

OS: CentOS Linux 8VMware Workstaion Pro 15 CentOSのインストールを試みる度に悩まされる事柄が画面の解像度である。インストール画面の右側及び下側が表示領域に収まりきらず文言が見切れたりボタンが押し難くなる。これを改善するにはカーネルの起動パラメータを編集する。 インストーラのブートメニューでTABキーを押下すると、カーネル起動時のパラメータに手を入れる … 続きを読む