systemdでOS起動時にMySQLを自動起動させる

OS: Ubuntu Server 16.04MySQL 5.7.21 ミドルウェアをソースからインストールするとsystemdのユニットファイルが付属しないことが多いように感ずる。MySQLもデフォルトではそうであった。しかし乍ら、cmake実行の際に-DWITH_SYSTEMD=1オプションを付けるとユニットファイルを拵えてくれる。 -DWITH_SYSTEMD=bool Whether to … 続きを読む

コマンドプロンプトでdesktop.iniの表示・非表示を切り替える

OS: Windows 10 version 1709 普段は包み隠されているdesktop.iniファイルをGUI操作で可視化するには フォルーダオプションの「表示」タブを選択 「隠しファイル、隠しフォルダー、または隠しドライブを表示する」を選択 「保護されたオペレーティング システムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外す 警告メッセージに対して「はい」と回答 という手続きを踏む必要があ … 続きを読む

動画ファイルのアイコンをMPC-BEのものに再度関連付けする

OS: Windows 10 version 1709MPC-BE(64bit) 1.5.2 (build 3445) beta 動画の形式ごとにMPC-BEのアイコンが割り当てられていたが、何の拍子か突如として動画ファイルのアイコンがMPC-BEのデフォルトアイコンに統一されてしまい泡を食った。 MPC-BEのデフォルトアイコンはたいへん控えめなデザインであるから、煌びやかな見た目を取り戻すべく … 続きを読む

MySQL5.7.21をソースからインストール

OS: Ubuntu Server 16.04MySQL 5.7.21 久しくMySQLのソースインストールから離れていたのでメモを残すものである。以前のバージョンではconfigureスクリプトで以ってMakefileを拵えていたけれども、近頃のMySQLはどうもcmakeのようであるから此れを予め導入しておく。 $ sudo apt install cmake またlibncurses5-de … 続きを読む

php.iniの正しい設置場所を確認する

OS: Ubuntu Server 16.04Nginx 1.12.2PHP 7.2.3 Nginxの稼働する環境へPHPをソースからインストールする、となればNginx 1.4.x on Unix systemsを参照するのは道理である。公式の文書であるから全幅の信頼を寄せて盲従してしまうのもやはり無理からぬ事である。これが裏目に出た。第四番目の手続きである。 4. Obtain and mov … 続きを読む